CATEGORY:

2014年01月12日

HK45早く来い!(archer)

お久しぶりです。アーチャーです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕は最近サバゲーに行けず、装備整備ばかりです。

さて、タイトルにも書いてありますが、今日の主題は『HK45』です。

ところで、皆さんはどんなハンドガンを使っていますか?
うちのチームで正式採用されているのはこちら!
HK45早く来い!(archer)

TM製電動ハンドガンUSP
実銃は9㎜パラべラム弾を用いる中型オートの代名詞ですね。握りやすく、構えやすい。大きすぎず携帯の邪魔になりません。マガジンキャッチはアンビなので両手のどちらでかまえてもマガジンチェンジがしやすい。電動ハンドガンなのでリアリティには欠けますが、サバゲーの道具としては非常にいいハンドガンだと思います。

ただ、元々大口径拳銃が好きな僕がもともと使っていたのはUSPではなく、こちら
HK45早く来い!(archer)
TM製Mk23Mod0
実銃は45口径弾を用いる大型オート。USPと同じくドイツH&K製の拳銃でUSPのもととなっただけあり似ている部分も多くあります。ただいかんせん大きい!重い!これをプライマリーとして動くのなら性能は非常にいいのですが、サブとしてはかさばりすぎます。
さらに、設計が古いので(あるのかもしれないのですが)この銃用のCQCホルスターが手に入りにくいんです。CQCホルスターでない布製のホルスターは、きつく締めると抜けにくく、緩いと走った時に揺れやすく落としやすいというのが僕のイメージなので、CQCホルスターのない銃は本銃を含めあまり使わなくなりました。(実際ハンドガンを一つなくしたことがあります)

 大口径でアンビマガジンキャッチを持ち、CQCホルスターが手に入りやすそうなエアガンを心待ちにしていたら…ついにきました!

HK45!
HK45早く来い!(archer)

KSCからも出ていますが、コスパの良いマルイが出すとなると購買欲がそそられますね!

実銃は45口径、アンビマガジンキャッチを持ちピカニティーレールを持つHKハンドガンの集大成(と俺が思ってる)ハンドガン!検索してみたところ、CQCホルスターもすでに発売されている!

まだ発売日は未定ですが、近いうちに発売されるらしいので、発売されたらお店で持ってみて、買いたいと思ってます!

余談ですけど、何でマルイはガスガンを冬に発売するんでしょうか。

Posted by strike hound  at 00:10 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。