CATEGORY:ガスガン
2018年07月30日
ガスショットガンがたまらなく欲しくなってしまったのだ(uki)
ガスショットガン、、
マルイさんから発売され、その後、欲しくなったり欲しくなくなったり。

ゲーム中にチームメンバーと話しては、コッキングもしなければならないし、ガスも入れなければならない。エアコキM3があるんだから、もういいじゃないかと。
話は変わりまして、少し前にATACKERさんというサバゲーフィールドへ行きました(旧SAT)。
フィールドの構成はガラリと変わり、CQBが連続する(私たちの年齢には)ハードかつより面白いフィールドになっておりました。
そして、先日にはASOBIBA桜木町さんへ。
こちらもガラリと変わり、長い射線は少なくなり、CQBとクソ度胸が必要な(私たちの年齢には)ハードかつより面白いフィールドになっておりました。
どちらも、いかに足音を消せるか、クイックピークで正確に射撃できるか、そして繰り返される1vs1と横に展開するチーム内のコミュニケーションができるかが鍵になるのです。
長くなりましたが、そんな中、生ガスを吹かせながら6発SHOTを繰り返して敵陣地に食い込んでいくガスショットガンナーの姿が、、。
そうだ、、、ガスシャッガン買おう。
そんな思いを胸に帰路についたのでした。
さて、ガスショットガンと言えばいくつかの種類に分類されます。
・ライブカートでカートにガスを入れる
・ライブカートで本体にガスを入れる
・セミオートブローバックするマガジンタイプ
・本体にガスを入れて8mmBB弾を複数発射するタイプ
・本体にガスを入れて6mmBB弾を複数発射するタイプ
欲しいのは最後のやつ。一番お手軽や。
そうすると、マルイさんのガスショットガンがいの一番に思いつきます。

お馴染み、M870とブリーチャー。KSGもカッコいい。
でも、使いたいのはM4の可変ストックのところがガスタンクになっているタイプ。
なんでも、マルイさんのブリーチャーを買って、社外オプション品のガスタンクを付ければそういうアレになるらしい。
調べてみると、合計5~6万円くらいにはなりそう。う~ん。
そんな中、GOLDEN EAGLという中華メーカーからガスシャッガンが出ているとの情報を得まして調べてみました。





短い順に並べました。2色展開されていて、どのサイズも黒とタンがあるようです。
134Aガスが使用できて、初速は75msくらい。
マルイさんから発売され、その後、欲しくなったり欲しくなくなったり。

ゲーム中にチームメンバーと話しては、コッキングもしなければならないし、ガスも入れなければならない。エアコキM3があるんだから、もういいじゃないかと。
話は変わりまして、少し前にATACKERさんというサバゲーフィールドへ行きました(旧SAT)。
フィールドの構成はガラリと変わり、CQBが連続する(私たちの年齢には)ハードかつより面白いフィールドになっておりました。
そして、先日にはASOBIBA桜木町さんへ。
こちらもガラリと変わり、長い射線は少なくなり、CQBとクソ度胸が必要な(私たちの年齢には)ハードかつより面白いフィールドになっておりました。
どちらも、いかに足音を消せるか、クイックピークで正確に射撃できるか、そして繰り返される1vs1と横に展開するチーム内のコミュニケーションができるかが鍵になるのです。
長くなりましたが、そんな中、生ガスを吹かせながら6発SHOTを繰り返して敵陣地に食い込んでいくガスショットガンナーの姿が、、。
そうだ、、、ガスシャッガン買おう。
そんな思いを胸に帰路についたのでした。
さて、ガスショットガンと言えばいくつかの種類に分類されます。
・ライブカートでカートにガスを入れる
・ライブカートで本体にガスを入れる
・セミオートブローバックするマガジンタイプ
・本体にガスを入れて8mmBB弾を複数発射するタイプ
・本体にガスを入れて6mmBB弾を複数発射するタイプ
欲しいのは最後のやつ。一番お手軽や。
そうすると、マルイさんのガスショットガンがいの一番に思いつきます。

お馴染み、M870とブリーチャー。KSGもカッコいい。
でも、使いたいのはM4の可変ストックのところがガスタンクになっているタイプ。
なんでも、マルイさんのブリーチャーを買って、社外オプション品のガスタンクを付ければそういうアレになるらしい。
調べてみると、合計5~6万円くらいにはなりそう。う~ん。
そんな中、GOLDEN EAGLという中華メーカーからガスシャッガンが出ているとの情報を得まして調べてみました。





短い順に並べました。2色展開されていて、どのサイズも黒とタンがあるようです。
134Aガスが使用できて、初速は75msくらい。
3-6発の切り替え可。
マルイショットシェル使用可。ストックパイプにガスを入れるとの事。
ええやんけ。
amazonだとこのくらいのプライス。
憧れのショットガンが明日には届くぞ!
さておき、中華製ですので重量弾を使う関係からホップが強めらしかったり、メンテパーツが手に入るかわかりません。
まあ、インドアの距離で使うんだし、ディフェンダーみたいな存在のブローバックショットガンもあるわけですし、多少はね。
それでですね、とりあえず、3番目のやつを香港のショップに注文してみました。CA870チャージャーのような風味のようなもの。
到着まで待っていてみましょう。
ええやんけ。
amazonだとこのくらいのプライス。
憧れのショットガンが明日には届くぞ!
さておき、中華製ですので重量弾を使う関係からホップが強めらしかったり、メンテパーツが手に入るかわかりません。
まあ、インドアの距離で使うんだし、ディフェンダーみたいな存在のブローバックショットガンもあるわけですし、多少はね。
それでですね、とりあえず、3番目のやつを香港のショップに注文してみました。CA870チャージャーのような風味のようなもの。
到着まで待っていてみましょう。