CATEGORY:装備品
2013年05月26日
BDU開発(uki)
この間のVISION定例会にて、装備品の話題で盛り上がり、衝撃を受けたことがあった。


話し初めは、
”ブッシュの中で黒は目立つ”
”このへんに装備を付けると動き辛い”
”インドアとブッシュは装備品への考え方が違って然るべき”といった話題だったのだけれど、
”チェストリグやベストすら不要。必要の無い装備は重いだけだ”というお話を頂いたのだ。
確かに、その方のBDU姿を見ると携行装備はベルトのみ。
今までは、超軽装でバリバリ戦果を上げる方法だと思っていたのだが、まったく違っていた。
~中略~
これは凄いと、見よう見まねで作ってみた。

BDUをカスタマイズし、ポケットにM4タイプのマガジンが納まるようにした。
これで、上着だけでマガジン6本の携行が可能になる。
その方の、長い時間を掛けてバトルプルーフされたカスタムBDUには遠く及ばないけれど、取り敢えず次回の定例会にはこれで挑んでみよう。
今まで、マーパットの上に着るチャストリグには頭を悩ませていた分(マーパットタイプは無いのです)、私にとっては革新的な事だったのだ。
これから、ブッシュで多用するプローンやニーリングでの検証や、その他の装備(ハンドガンやグレネード、サプレッサー)の携行方法も組み込んでいこう。
その他、緑づくしにしようということで、マグプルスリングの緑版。

レプリカだとODタイプはあるけれど、価格を考えるとちょっともったいないなぁという貧乏性が働き、ササッと作成。
そして、ブッシュが濃いフィールドにはやはり迷彩塗装を施したステアーだ。
SIG552は、フロントサイト周りの形状から、もうちょっと開けたフィールドでないとブッシュが絡んでどうにもならない。
こうして、ブッシュ戦用装備も成熟していくといいなぁ~