CATEGORY:電動ガン
2013年02月01日
装備紹介【MP7】(Archer)
おはようございます、こんにちは、こんばんは
アーチャーです。
前回の記事で、うちのチームはいろいろな装備があるという事を紹介したので、僕の装備を紹介していきたいと思います。
今回はこれ!
【H&K MP7】

実銃はドイツの銃器メーカーH&K社がFN社のP90に対抗して作ったPDW(パーソナルディフェンスウェポン)ですね。
僕が使っているこれはマルイ社製の電動ガンです。フルサイズのメカボックスを持つ電動ガンと比較するとシリンダーの大きさからくる初速の低さや耐久性の低さが問題視されがちなコンパクト電動ガンですが、小型なのでフルサイズの電動ガンよりも振動が小さく、作動音も小さく感じるので僕は気に入ってます。
Strike HoundにはMP7が3丁が配備されています。実はこれ、僕がチームに最初に持ち込んだんです。ゆくゆくは正式採用の電動ガンに…(笑)(現在Strike Houndには正式採用の銃というものはなく、西側の兵器というかなり緩い武器制限で活動しています)
現在チームはメンバーを募集しているので、よろしければ募集要項やチームのホームページをのぞいてみてください。
■チーム活動・募集要項などの記事
→http://strikehound.militaryblog.jp/e400287.html
■チームのホームページ
→右上のリンクより
(トップ画像下のabout usへどうぞ)
/Archer
アーチャーです。
前回の記事で、うちのチームはいろいろな装備があるという事を紹介したので、僕の装備を紹介していきたいと思います。
今回はこれ!
【H&K MP7】

実銃はドイツの銃器メーカーH&K社がFN社のP90に対抗して作ったPDW(パーソナルディフェンスウェポン)ですね。
僕が使っているこれはマルイ社製の電動ガンです。フルサイズのメカボックスを持つ電動ガンと比較するとシリンダーの大きさからくる初速の低さや耐久性の低さが問題視されがちなコンパクト電動ガンですが、小型なのでフルサイズの電動ガンよりも振動が小さく、作動音も小さく感じるので僕は気に入ってます。
Strike HoundにはMP7が3丁が配備されています。実はこれ、僕がチームに最初に持ち込んだんです。ゆくゆくは正式採用の電動ガンに…(笑)(現在Strike Houndには正式採用の銃というものはなく、西側の兵器というかなり緩い武器制限で活動しています)
現在チームはメンバーを募集しているので、よろしければ募集要項やチームのホームページをのぞいてみてください。
■チーム活動・募集要項などの記事
→http://strikehound.militaryblog.jp/e400287.html
■チームのホームページ
→右上のリンクより
(トップ画像下のabout usへどうぞ)
/Archer