CATEGORY:strike-hound
2013年05月21日
130519/VISION定例会参戦(Archer)
おはようございます、こんにちは、こんばんわ。
初めてのご覧の方、初めまして。
いつも見てくださってくださる皆様。お久しぶりでございます。
というわけで、(どういうわけもありませんが)Archerです!
先日5月19日、VISIONの定例会に、チームメンバーであるSetzer、Uki、Archer、そして新入隊員であるSaratogaの4人で参加してまいりました。それだけじゃないんです!今回はS.H.メンバーに加え、ブレンデンさん親子と友好チームであるチームおれんじさんも一緒に参加してくださいました!
2日前の金曜日には雨が降るという情報が流れておりましたが、チームメンバーみんなの行いの良さと、僕のテルテル坊主(笑)のおかげもあってか、一日暑すぎもなく寒すぎもなく、絶好のサバゲー日和となりました。
今回VISIONで驚いたのは50Mシューティングレンジ!(以前からあったのかもしれませんが)

巨人が現れるのを待ち構えているように見えませんか!?(笑)このシューティングレンジには50M先に一つ的があり、長距離のホップ調整が可能です。
そんなに届くのかよ…と思うじゃないですか。届くのですよ。Setzerさんのライフルは!!!まあ僕の銃は届きませんが。弾が見えなくなるなったところでカツーンと命中の音が聞こえるのはとても驚きました。
ゲームはフラッグ戦、スパイ戦、攻防戦など今回も面白いゲームが盛りだくさんとなっておりました。ゲーム中の画像はVISIONさんのブログにアップされているので、よろしければそちらもご覧ください。
ちなみに、この日の僕の兵装はMINIMIが不調だったのでM4HC改がメインとなっていました。BDUはチーム正式装備のMARPATです。

最後にみんなで集合写真をぱしゃり

大きなけがもなく、無事一日ゲームを終えることができてよかったです。ご一緒して頂いた皆様、ありがとうございました!次回はエステート貸切!
初めてのご覧の方、初めまして。
いつも見てくださってくださる皆様。お久しぶりでございます。
というわけで、(どういうわけもありませんが)Archerです!
先日5月19日、VISIONの定例会に、チームメンバーであるSetzer、Uki、Archer、そして新入隊員であるSaratogaの4人で参加してまいりました。それだけじゃないんです!今回はS.H.メンバーに加え、ブレンデンさん親子と友好チームであるチームおれんじさんも一緒に参加してくださいました!
2日前の金曜日には雨が降るという情報が流れておりましたが、チームメンバーみんなの行いの良さと、僕のテルテル坊主(笑)のおかげもあってか、一日暑すぎもなく寒すぎもなく、絶好のサバゲー日和となりました。
今回VISIONで驚いたのは50Mシューティングレンジ!(以前からあったのかもしれませんが)

巨人が現れるのを待ち構えているように見えませんか!?(笑)このシューティングレンジには50M先に一つ的があり、長距離のホップ調整が可能です。
そんなに届くのかよ…と思うじゃないですか。届くのですよ。Setzerさんのライフルは!!!まあ僕の銃は届きませんが。弾が見えなくなるなったところでカツーンと命中の音が聞こえるのはとても驚きました。
ゲームはフラッグ戦、スパイ戦、攻防戦など今回も面白いゲームが盛りだくさんとなっておりました。ゲーム中の画像はVISIONさんのブログにアップされているので、よろしければそちらもご覧ください。
ちなみに、この日の僕の兵装はMINIMIが不調だったのでM4HC改がメインとなっていました。BDUはチーム正式装備のMARPATです。

最後にみんなで集合写真をぱしゃり

大きなけがもなく、無事一日ゲームを終えることができてよかったです。ご一緒して頂いた皆様、ありがとうございました!次回はエステート貸切!
メンバー一同、いつも以上に充実した一日を過ごすことができました。
またご一緒できることを心待ちにしております。
今後とも、チームおれんじを宜しくお願い致しますm(_ _)m
チームおれんじ主宰 さぶろう
こちらこそ、一緒に参加していただきありがとうございました。
チームおれんじの方はみなさんお上手で、チームとしての連携もしっかり取っているので、後ろから見させていただくととても参考になります。
今後とも、よろしくお願いします。